2021年7月4日に投開票が行われた東京都議会議員選挙は、都民のみなさまのおかげで大勝利に終わりました。
選択的夫婦別姓制度の導入に反対と答えていた10人(ヤシノミ候補)は全員落選し、当選者のうち93人(73%)が賛成となりました。
「反対」して落選したヤシノミ候補はこちらです
選挙区 選挙区 | 当落 当落 | 氏名 氏名 | 選択的夫婦別姓 選択的夫婦別姓 |
---|---|---|---|
江東区 江東区 | ![]() ![]() | 藤川 広明藤川 広明 | 反対反対 |
中野区 中野区 | ![]() ![]() | 沢口 祐司沢口 祐司 | 反対反対 |
杉並区 杉並区 | ![]() ![]() | 中根 淳中根 淳 | 反対反対 |
練馬区 練馬区 | ![]() ![]() | 松田 美樹松田 美樹 | 反対反対 |
葛飾区 葛飾区 | ![]() ![]() | 高橋 淳也高橋 淳也 | 反対反対 |
葛飾区 葛飾区 | ![]() ![]() | 黒瀬 信明黒瀬 信明 | 反対反対 |
武蔵野市 武蔵野市 | ![]() ![]() | 遠藤 史啓遠藤 史啓 | 反対反対 |
西多摩 西多摩 | ![]() ![]() | 高沢 一成高沢 一成 | 反対反対 |
町田市 町田市 | ![]() ![]() | 松岡 みゆき松岡 みゆき | 反対反対 |
町田市 町田市 | ![]() ![]() | 古田 真古田 真 | 反対反対 |
「慎重」の立場を取った自民党は「敗北」
都議選でのアンケートでは、自民党以外のすべての党が「賛成」の立場を取ったのに対し、自民党だけが「慎重に議論を深めるべき」との立場を取りました。詳しくはこちらの記事をお読みください。

ジェンダー政策でみる都議選。夫婦別姓、LGBT法案、クオータ制の賛否は?
選択的夫婦別姓、クオータ制、LGBT法案……。7月4日に投開票の都議選。注目の「ジェンダー政策」で各政党の回答は?
その結果、自民党は見事に敗北。
過去2番目に少ない33議席に終わり、旧民主党に政権交代を許した2009年の衆院選前の38議席にも及びませんでした。
時事ドットコム
はっきりと「賛成」の意思表明をした自民党候補は全員当選
自民党でありながら選択的夫婦別姓にはっきりと「賛成」の意思表明をしたのはたったの3人だけでしたが、その3人は揃って当選されました。素晴らしいですね。
選挙区 選挙区 | 当落 当落 | 氏名 氏名 | 選択的夫婦別姓 選択的夫婦別姓 |
---|---|---|---|
台東区 台東区 | ![]() ![]() | 鈴木 純鈴木 純 | 賛成賛成 |
墨田区 墨田区 | ![]() ![]() | 川松 真一朗川松 真一朗 | 賛成賛成 |
葛飾区 葛飾区 | ![]() ![]() | 平田 充孝平田 充孝 | 賛成賛成 |
参考データ
このページを作成するに当たって、こちらの情報を参考にいたしました。

東京都議会議員選挙 候補者 アンケート結果|NHK
都議選 各選挙区候補者一覧。政策などを聞いたNHK独自アンケート調査結果。東京都議会議員選挙2021(告示日2021年6月25日/投票日2021年7月4日)